* category: スポンサー広告
スポンサーサイト
--.--.--
--.
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Comment -- | Trackback -- | * 記事編集 * go page top
* category: 電子部品あれこれ
秋葉原で買ったモノ
2010.07.03
Sat.
17:23
月イチの散髪ついでにアキハバラへ買い物に行った.

最初のお店で購入したのは30倍のルーペ.用途はOPアンプにマーキングされる型番などの確認.参考まで,お値段はサマーセールということで20%オフの320円.

LEDの効果は絶大.肉眼ではなかなか判断しづらいICのマーキングも驚くほどハッキリ見える.機能性は素晴らしいの一言.

途中,中古品を扱うお店で見つけたのがiPod(クラシック?タッチ?)用と思われるレザー調のケース.とはいっても形状は単なる袋状なので,持ち運びの際,本体をキズ等から守る保護用として重宝しそうだ.サイズ的にはiPhoneやT51にピッタリ.新品ながら100円.

鈴商で買ったのは低VF(0.5V)のダイオードと9Vのツェナーダイオード.先日作った充電器の使い勝手がよかったので,今度は8.4V系の角型006Pサイズ・ニッケル水素充電池用の回路に使う予定.ちなみに8.4V系は7セルなので,最大充電電圧は10.5V.充電池は直列(=21V)を前提に設計するので,ツェナーDiは11~12V系と組み合わせて使う.

最後に紹介するのはプッシュスイッチ.スイッチ類といえばスナップ式が一般的でプッシュスイッチのオルタネート型はそう多くは流通していない.ラジオセンター2Fで購入.これも一個100円.

最初のお店で購入したのは30倍のルーペ.用途はOPアンプにマーキングされる型番などの確認.参考まで,お値段はサマーセールということで20%オフの320円.

LEDの効果は絶大.肉眼ではなかなか判断しづらいICのマーキングも驚くほどハッキリ見える.機能性は素晴らしいの一言.

途中,中古品を扱うお店で見つけたのがiPod(クラシック?タッチ?)用と思われるレザー調のケース.とはいっても形状は単なる袋状なので,持ち運びの際,本体をキズ等から守る保護用として重宝しそうだ.サイズ的にはiPhoneやT51にピッタリ.新品ながら100円.

鈴商で買ったのは低VF(0.5V)のダイオードと9Vのツェナーダイオード.先日作った充電器の使い勝手がよかったので,今度は8.4V系の角型006Pサイズ・ニッケル水素充電池用の回路に使う予定.ちなみに8.4V系は7セルなので,最大充電電圧は10.5V.充電池は直列(=21V)を前提に設計するので,ツェナーDiは11~12V系と組み合わせて使う.

最後に紹介するのはプッシュスイッチ.スイッチ類といえばスナップ式が一般的でプッシュスイッチのオルタネート型はそう多くは流通していない.ラジオセンター2Fで購入.これも一個100円.
スポンサーサイト
« ニッセイ電機自己破産の真相 | Talk Of The Town / Cheryl Bentyne »
この記事に対するコメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://analogdevice.blog84.fc2.com/tb.php/134-c09098f4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |