* category: デジタルカメラ
Sigma 60mm F2.8 DN + SONY NEX-7
2015.02.28
Sat.
20:20
ヤバイ......レンズ沼に片足が.....(汗

カメラ市場が縮小していている、、、、といっても良い商品は売れている.
カメラレンズ老舗メーカーのSigmaがミラーレス一眼カメラ専用に放った単焦点レンズがコストパーフォーマンスが高く評判が良いようだ.店頭在庫が品薄になるほど人気らしい.
プロダクト構成は19mm,30mm,60mmのラインナップ.既に24mm単焦点(Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z )は所有しているので,60mmを購入した.これをAPS-C規格のミラーレス機に付けると画角は35mm判換算で90mmなるので,中望遠っていうところか.
さて,このレンズの実力はいかに!? 新たな母艦NEX-7に装着,散歩しながら試し撮りしてみた.
ヨドバシのレビューでは「開放からシャープでコントラストや色乗りも良く、その描写はまさに現代的。焦点距離の違いが生みだすリッチな表現は、レンズが変われば写真が変わるということを如実に経験させてくれるはず」とあるが,まさにその通りと思わせる1本だ.

「Sony NEX-7+Sigma 60mm F2.8 DN」 ISO:200 SS:1/40 F:2.8 EV:0.0 ※地ビールの製造タンクをトリミング

「Sony NEX-7+Sigma 60mm F2.8 DN」 ISO:200 SS:1/60 F:6.3 EV:0.0

「Sony NEX-7+Sigma 60mm F2.8 DN」 ISO:200 SS:1/40 F:2.8 EV:0.3

「Sony NEX-7+Sigma 60mm F2.8 DN」 ISO:200 SS:1/25 F:5.6 EV:-0.3

「Sony NEX-7+Sigma 60mm F2.8 DN」 ISO:800 SS:1/60 F:2.8 EV:0.0

「Sony NEX-7+Sigma 60mm F2.8 DN」 ISO:200 SS:1/13 F:3.5 EV:0.3
スポンサーサイト