fc2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

* category: Discrete semiconductor

2SC1626探索中 

方円さんのガレージセールで購入した基板が届いた.

P1000208.jpg

リンクにある回路図のとおり,シングルOPアンプ+ダイヤモンド・バッファ.アイドル電流調整用の抵抗,ファイナルTrの電流制限Trなど作り手にとって配慮が行き届いた設計に好感がもてる.

この基板にのせるアナログデバイスはというと,オペアンプはLME49710かOPA211,ファイナルトランジスタはLUXのパワーアンプKITに使われていたC1626・A816を予定している.このトランジスタはもっぱら図太い音との評判なのでJAZZボーカルにはいいかもと.

ただひとつ問題が.肝心のトランジスタが揃わない.....
A816は何とか確保できたがC1626の入手に難儀している.既に廃品種で,しかもかなり古い石なのでネットで在庫ありと表示されていても実際は売り切ればかりと窮地に立たされている状況.
現在,馴染みの半導体商社を通じグローバル規模で探索中.

スポンサーサイト